カテゴリ
全体 なんとなくわかる授業 パソコン・タブレット教材 教材紹介 ひらがな指導 数・計算 村上タイル 1年生 時間・時計の指導法 感情・コミュニケーション かけ算の指導 保護者向け啓発 わりざんの指導 漢字教育 研修会・研究会 実践報告・Q&A 支援するということ 障害児理解教育 10までの数となかよくなろう たしひき図 愛着について おすすめグッツ コラム 保護者支援・保護者対応 仮説実験授業 がんばりカード 基礎感覚つくり そのほか 未分類 以前の記事
2025年 04月 2025年 01月 2024年 09月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 03月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 最新のコメント
検索
ブログパーツ
最新の記事
|
#
by nanto-79
| 2025-04-13 07:31
| そのほか
|
Comments(0)
しばらくの間、このページがTOPにきます。 ※いつもの記事はこの下に更新 NPO法人なんとなくわかる教育研究所 賛助会員募集中→詳しくはこちら オンライン学習会 開催しています→こちら スタンドFMで発信しています→こちらから ぜひ「いいね!」お願いします 教育雑誌『たのしい授業』で「数・ことばの教育はじめの一歩」連載中!!→購入はこちら 書籍の販売について 当研究所の実戦、教材を書籍にしました。 『10までの数となかよくなろう』→ こちら (10までの数の教え方について詳しくまとめた一冊) 電子書籍『1日10分 お母さんが教える算数教室』→こちら (家庭でも実践しやすいように〈指を使った計算指導〉についてまとめた一冊) #
by nanto-79
| 2025-04-10 23:59
|
Comments(0)
2024年12月22日 日曜日 朝7時から 「ぶっちゃけ教えて 教師のホンネ・保護者のホンネ」という会を開催します。 時々、保護者の方から相談されることがあるんですが、なんか学校と保護者の間には 大きな壁があるように感じているんですよねー。 どちらもホンネで話せない・・・。 それってもったいないよな、と思っています。 教師をしている僕と、保護者代表のあのりんさんが いろいろなテーマ、質問にホンネで答えてみます。 もちろん参加者の直接質問も大歓迎。 耳で聞いておくだけ参加も大歓迎。 学校に関する疑問・質問も大募集中!でーす。 #
by nanto-79
| 2025-01-04 06:30
| 研修会・研究会
|
Comments(0)
NPO法人の活動もかなり軌道にのってきました。 3年前には想像できなかったような活動にどんどん取り組むことができています。 僕が実現したいのは「特別支援教育の関わるすべての子ども・大人に笑顔を」 そのために大事にしたいと思っていることは「支援教育の大衆化」と「科学化」 一部の熱心な人だけが自信をもって取り組めるうちはだめ。 僕たちみたいな一般の教師や大人も、自信をなくさずたのしく取り組める支援教育を作っていきたい。 成功・失敗をきちんと評価して、一歩一歩でいいので確かなものを積み上げていきたい。 そんな願いで活動しています。 僕の思いに共感して、多くの方がオンラインで講座・講演をしてくださっています。 そんなプレミアムな講座・講演をいつでも見れるアーカイブ映像として公開しています。 公開している講演はこちらからご確認できます↓ ①プレミアム動画の視聴 ②なんとなくわかる教育研究所が主催するオンライン研修会参加割引3000円以上分 ③プレミアム会員限定オープンチャットへの参加(教材の共有あり) 上記の特典がついて月額3000円。 加入に興味がある人はメールにてお問い合わせください。 nanto79⚫︎icloud.com (↑⚫︎を@に変えてください)
#
by nanto-79
| 2024-09-21 17:42
| そのほか
|
Comments(0)
第3回 特別支援教育わくわく実践リアルセミナーを8月22日に開催しました。 1万円を超える参加費にもかかわらず、毎回満員御礼の大好評のセミナーです。 遠方からもご参加いただき、「とても楽しかった!」「参加してよかった!」と高い評価をいただいています。 参加できなかった人にもセミナーの雰囲気を感じていただけたらと思い、映像配信を行います。 5時間を超える動画7本に加え、お宝資料・教材がダウンロードできて3000円。 きっと満足していただける内容です。 販売は9月いっぱいとしますので、もしよかったら。 参加者からは ・ぼーっとしていて学習に集中できなかった子ども。姿勢体操をしてから取り組んだら最高記録が!すごい ・教えてもらったタイルのゲーム。授業の最後に楽しく取り組めています。意外なところでつまずいていることに気づけました! ・ケース会議の進めかたや頻度。ずっと悩んでいたので、とてもスッキリしました。早速実践してみます! などなど嬉しい声がたくさん寄せられています。 「なかなかくり上がり・九九ができるようにならない」 「子どもの体をほぐしたい・楽しく取り組めるビジョントレーニングに興味がある」 「効率よく、効果をあげるケース会議を運営できるようになりたい」 そんな人におすすめします。 まずは配信動画をチェック! →nanto79@icloud.com
#
by nanto-79
| 2024-09-21 11:07
| 研修会・研究会
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||